念願のネロブースminiを遂に導入することにしました。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

目次

水性塗料への切り替えも考えたけれど

塗料や接着剤など引火性危険物質は上海から日本への引っ越し荷物には入れられず、泣く泣く廃棄せざるを得ませんでした。

ラグバ

覚悟はしていたけれど、かなり凹みました。

というわけで、気を取り直して一から塗料を揃え直します。

今まで通りラッカー塗料メインでいくか、それともここ最近めざましい進化を遂げている水性塗料メインに切り替えるか、しばらく悩みました。

が、やはりラッカー塗料メインでいくことに。

理由は2つあり、

  • 扱いに慣れているラッカー塗料がやはり楽
  • 研ぎ出しはたまにしたいのでラッカー塗料はやめられない

リビングモデラーとして、ラッカー塗料のシンナー臭をどう軽減するか、は重要なポイントです。

今まで使っていた改造塗装ブースもいい加減くたびれてきていたし、そもそも上海から引っ越す際に処分してしまっていたのでこの機会に新調することにしました。

ネロブースとネロブースmini、どちらにすべき?

どちらも趣味用の塗装ブースとしては十分過ぎるほどの性能なので、好きなほうを選べばオッケーです!

スクロールできます
種類価格(税抜き)設置サイズ重量風量騒音値消費電力
ネロブース49,500円W500xD500xH1200mm16.5kg400㎥/h43dB57.0W
ネロブースmini44,000円W450xD400xH670mm11.0kg300㎥/h 41dB50.0W
ラグバ

一番気にすべきポイントは設置サイズだね。特に上方向のサイズはかなり違います。

ちなみに私は塗装作業用ラックの奥行きに合わせてネロブースminiを選びました。

ラックは机と同じLuminous NOIRで統一しているためD400mmのminiじゃないとラックから飛び出してしまうのです。

それに通常のネロブースだと上方向にしかアルミダクトの取り回しができず、上方向にかなりのスペースが必要となり、アルミダクトが主張する見た目になるのも嫌だったので、私の場合はmini一択でした。

▲想像以上に箱がデカいので事前に導線確保必須です。

模型道具の中では高価な部類に入りますが、室内でエアブラシやスプレー塗装したい方には早期導入を強くオススメします。

ネロブースを確実に購入するなら▼ホビーサーチ一択です。私もココで購入しました。

「売切」の場合は「注文再開メール」を登録しておくと、入荷次第メールでお知らせしてくれます(なんて親切!)

私も入荷のお知らせメールを受け取って即ポチったおかげで無事手に入れることができました。

ホビーサーチさんはオールジャンルのプラモデル、フィギュア、模型ツールを幅広く取り扱っており、価格設定も非常に良心的な通販サイトです。

ラグバ

プレミア価格は一切ないので安心だよ!

ではまた!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次